« hydorodynamica (流体力学) | トップページ | 夕方 »

2006年4月13日 (木)

伊良湖でロケットフィッシュは使えるか?

ロケットフィッシュ特集 第4弾
J-BAY や スナッパーロックス の最高の波でロケットフィッシュ乗ればそりゃ楽しいだろうけど、
伊良湖でロケットフィッシュ上手く乗れるのか?? と思いますよね。

2年くらい前に、 一宮市のSoul Glideさんがロコで、Hobie Surf Board の試乗会 を開催してくれました。
ハラ、ムネくらいのワイド気味のコンディションでしたが、その時のHobieチームラーダーのショーンヘイガーとタイラー"ピックル"ウォーレーンがロケットフィッシュで乗りまくってました。
僕が試乗ボードでグーフィー方向にテイクオフしたら、レギュラー側から、タイラー"ピックル"ウォーレーンがチューブINして向かってきた時は衝撃でした。
僕もロケットフィッシュに少しだけ乗らせてもらいましたが、他のボードにはないフィーリングがとても気持ちよかったです。

タイラー"ピックル"ウォーレーンのロケットフィッシュ乗ってるところは、DVD FIN でみることができます。

ロケットフィッシュ しかないよな~ 欲しいな~ 
しかし、給料日まであと7日もあるのに、俺の小遣いの残金 \500円 也・・・(^^;)

Pickle_2   

|

« hydorodynamica (流体力学) | トップページ | 夕方 »

コメント

プクさん、おはようございます。
連載?ロケットフィッシュ特集を毎日楽しく読ませてもらっています。
2年くらい前にすごく欲しかったのですが自分には無理かな?っとあきらめていましたがやっぱり格好いいですよね!
あきらめずにチャレンジあるのみ、買ってしまえばなんとかなるかな?
自分はFREE WAYのDVD持っていますがこれに出てくるラスタがめちゃかっこいいです
闘牛の時のBGM風な曲にラスタがシャツの前ボタン全開でヒラヒラなびかせながらロケットフィッシュに乗る姿には男でもやられます(^^ゞ

投稿: Shige | 2006年4月14日 (金) 09時11分

プクさん、こんにちは。
初投稿です。最近人ごみを避け下の方ばっかりで波乗り
してて、プクさんが出没するPOINTにはあまりいってませんが、
僕の事 わかりますか~?
ずばり!!Fish良いですよ!!
ラスタファンの僕としてはKeYoのFishが気になって
しょうがないです。
実際、物がどうだかわかりませんが・・・
是非是非、KeyoのFishを(笑)
まだ国内ではOZさんしか扱って無いんですかねぇ~?
何か知っていたら教えてください。

投稿: indies | 2006年4月14日 (金) 10時00分

Shigeさん ありがとうございます☆
ロケットフィッシュ特集、ちゃんと読んでくれてる人がいるなんて、感激!です。

ShigeさんもBlogされてたんですね。
すいません、前回気づきませんでした。
わんちゃん可愛いいですね
ちなみに僕はGOLFⅢワゴンにのってます。

今年の夏は、シャツの前ボタン全開でヒラヒラなびかせながらロケットフィッシュで決まりですね♪

投稿: puku | 2006年4月14日 (金) 21時04分

Indies さん お久しぶりです。
Fishやっぱり良いですか♪
いいな~
Keyoのfishですか、えらいシブいですね。
残念ながらkeyo取り扱いOZさんしかわかりません。
また海で☆

投稿: puku | 2006年4月14日 (金) 21時23分

If you are willing to buy a car, you will have to receive the personal loans. Furthermore, my mother all the time uses a term loan, which occurs to be the most fast.

投稿: TaylorMildred | 2011年7月16日 (土) 07時49分

この記事へのコメントは終了しました。

« hydorodynamica (流体力学) | トップページ | 夕方 »