北村守写真館
北村守写真館 BBSで伊良湖ロングボードクラッシックの
写真のアップが始まりました。
北村さんが、悪天候の中、一日頑張って撮影し、
平日仕事の後に写真のアップしてくださっています。
僕のローラーコースターも撮影してくれました。 (^^)v
出場者、友達が出場した人 CHEACK IT OUT です。
北村さんありがとうございます。
北村守写真館 BBSで伊良湖ロングボードクラッシックの
写真のアップが始まりました。
北村さんが、悪天候の中、一日頑張って撮影し、
平日仕事の後に写真のアップしてくださっています。
僕のローラーコースターも撮影してくれました。 (^^)v
出場者、友達が出場した人 CHEACK IT OUT です。
北村さんありがとうございます。
表浜自然ふれあいフェスティバルが11月11日(土)に行われます。
田原の海岸一帯で地元の小学生やPTAがビーチクリーン(海岸清掃)を行いますので、海にいる人は手伝ってあげてくださいね。
ビーチクリーンは強制ではありませんが、みんながゴミを拾っているときに手伝わない人を見ると僕は腹がたちます。
地元の小学生やPTAがビーチクリーンをしてるのにサーファーが海で遊んでいたら、小学生やPTAはきっとすごく腹がたつと思います。
お前らサーファーは田原の海に来るな!!って思うはずです。
僕の周りには、そんな人はいないのですが、子供たちのビーチクリーンを無視して、サーフィンに興ずる情けない大人たちが残念ながら毎年多数います。
いつも海で遊ばせてもらっているサーファーのみなさんビーチクリーンを率先して手伝いましょう!!
http://www.city.tahara.aichi.jp/city/event/
http://www10.ocn.ne.jp/~urban02/newpage8.htm
偉そうなことを言ったくせに、自分は会社のソフトボールでいけません ごめんなさい。
明日は雨で延期かも????
259号線沿にあった ERRAND (エランド) さんが店舗を移転されました。
新しい店舗は、42号線沿い 谷ノ口(公民館) と 石碑 ポイントの間になります。
地図はこちら
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E137.17.30.590N34.38.13.890
(旧太平洋たまご広場跡)です。
海の近くにあるので、近くのポイント 田原市のシモ方面(チキン~六連あたり)でサーフィンされる方は、WAX、リーシュ忘れたときなどはどうぞ
オープン記念セールもやっており、超激安!お買い得商品もありますよ!!
(昔定価で購入した商品がありちょっと凹みました・・・)
目玉!!は 3 X ワールドチャンピオン!のアンディ アイアンズ本人使用ボード (chilli ) が展示してありますよ。
’05年WCT千葉マリブで優勝したときの、日章旗カラー海パンでチリサーフボードにのったアンディの写真は有名ですよ。
サーフィンが上手くなりますようにと拝んできました。
御利益あるかな?? (^^;)
朝サーフィンしたあと WLT TAHARA LONGBOARD PRO のポスターとパンフレットをいただきました。
諸事情で1週間前の昨日伊良湖に届いたばかりで、まだ出回ってないので、いろいろなところに貼っていただきたいとのことでした。
田原地区は、昨日早速 HAPPY VILLAGE さんと I 君 がいろいろまわって貼ってくださっておりました。
僕は昼から豊橋方面のサーフショップをまわってポスターを貼っていただきました。
どのショップのかたも、とてもよい感じで対応してくれました。
御協力ありがとうございました。
また 凡人ロングボードクラブ さんに無理をいって浜松方面のサーフショップのポスター配りをお願いしたら、こころよく引受けてくださいました。(^^)
ありがとうございました。
前回紹介した Surfing World 誌の伊良湖特集に続き
Surfin' Life 誌でも伊良湖特集されています。
先週チラッと立ち読みしただけですが、チューブの写真もあってこちらも見ごたえありそうでした。
今日ちゃんと見ようと、本屋に立ち読みをしに行ったら、なんと Sold Out!
Surfin' Life 誌 Surfing World 誌 ともに完売! でした。
地元の記事でしかも波がよいと売り上げいいんですね。(^^)
たしか吉川、杉原、麻理衣の地元出身プロやMic加藤氏、Keeper鈴木氏らのエキスパートの記事と、
一般サーファーの紹介もあり、ロングビーチのおやぢ氏や50歳からサーフィン始められた女性の方の記事が掲載されていました。
本屋に行ったとき立ち読みでもしてみてください。
田原の本屋は豊川堂、精文館ともに売り切れですのでショートボードの雑誌はSURF1 誌しか置いてないです。
WQS がらみでこの時期の伊良湖特集は毎年恒例ですが、今回はWLT
もあるので、7/30発売の ON THE BOARD でも伊良湖特集するようです。
先週の取材を掲載するなんて編集、製本すごく速いですね。
楽しみです♪♪
いつも ありがとうございます。
波画像の更新ですが、7/15 (土) ~ 7/21 (金) は休みの予定です。
週末は波よさそうですね。
海難事故には気をつけてくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
WWLC 日本語レポート です。
初代ウイメンズ・ロングボード世界チャンピオンはスカイラー・マクフェラン。
19歳ブロンド☆のNEWヒロイン フォトジェニックで華があっていいですね。
伊良湖でも若い女性ロングボーダーが増えてくれると、
みんな大喜びなのですが・・・☆ (^^;)
Roxy ASP Women's World Championships WWLC オフィシャル はこちらです。
WLT田原は 7/28~7/30 楽しみですね。
※男性のみなさん、できるだけ女性に波を譲るように心掛けてね。 (^^)v
WWLC Roxy ASP Women's World Championships
McFerran,Schuyler が Queen に
WLT田原もいよいよ7/28~7/30に、楽しみですね。
最近のコメント